BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

ハンバーグとチーズのおにぎらず レシピ・作り方

ei cooking(エイクッキング)は料理を作ること、食べること、食を楽しむことを通してハッピーを広げるメディア。初心者も料理好きも、女性も男性も楽しめる、プロの料理家による簡単&手軽で失敗のないレシピをお届けします。今回は、切り口のころんとした形がかわいい「ハンバーグとチーズのおにぎらず」をご紹介。

好みでチーズはとろけるタイプを使ってもOK。

ハンバーグとチーズのおにぎらずの材料(1個分)

・焼きのり……1枚
・温かいご飯……100g
・塩……二つまみ
・ハンバーグ(下記または市販品)……1個
・レタス……1枚
・スライスチーズ……1枚

[ソース]
・トマトケチャップ……小さじ1
・中濃ソース……小さじ1

ハンバーグとチーズのおにぎらずの作り方

[1]
下記の要領で容器にご飯と具材を詰める。のりの上に返して包み、ラップで包んでなじませ、横半分に切る。

ハンバーグとチーズのおにぎらずの詰め方

下記の順に詰め、のりの上に返して包みます。
[1]
容器にご飯の半量を入れて塩一つまみをふり、レタスをちぎって敷く。

[2]
ハンバーグをのせ、混ぜたソースを塗る。

[3]
チーズをのせる。

[4]
塩一つまみをふり、残りのご飯をのせる。

ハンバーグの作り方

おにぎらず用に小さめに成形します。

ハンバーグの材料(6個分)

・合いびき肉……300g
・玉ねぎ……1/2個(100g)

(A)
・卵……1個
・塩……小さじ1/4
・こしょう……少々 

・パン粉(乾燥)……1/2カップ(20g)
・サラダ油……大さじ2

ハンバーグの作り方

[1]
玉ねぎはみじん切りにし、サラダ油大さじ1を熱したフライパンに入れて弱火で炒め、しんなりしたらバットに移して冷ます。

[2]
ボウルにひき肉、[1]、A を入れて手でよく混ぜ、均一になったらパン粉を加えてさらに混ぜ、6等分して小判形にする。

[3]
フライパンにサラダ油大さじ1を熱して[2]を入れ、中火で焼く。焼き色がついたら裏返し、ふたをして弱火で5分ほど蒸し焼きにする。

レシピ考案:星野奈々子

フードコーディネーター。祐成陽子クッキングアートセミナーを卒業し、独立。フレンチから和食、エスニックと幅広いジャンルを得意とする。

SHARE

PROFILE

ei cooking 編集部

ei cooking 編集部

初めて料理を作る人も料理好きも、女性も男性も楽しめるレシピマガジン。毎日のおかずからスイーツ、パン、お弁当まで、美味しいレシピ情報を見やすく、わかりやすくお届け。

初めて料理を作る人も料理好きも、女性も男性も楽しめるレシピマガジン。毎日のおかずからスイーツ、パン、お弁当まで、美味しいレシピ情報を見やすく、わかりやすくお届け。

No more pages to load