BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

料理家さんに教わった本当においしいサンドイッチのレシピ

ei cooking(エイクッキング)は料理を作ること、食べること、食を楽しむことを通してハッピーを広げるメディア。初心者も料理好きも、女性も男性も楽しめる、プロの料理家による簡単&手軽で失敗のないレシピをお届けします。

今回は料理家さんに教わったサンドイッチのレシピをご紹介。味付けや具材など、さまざまな楽しみ方で工夫して食べてみてください。

スクランブルエッグサンド by 藤岡操さん

忙しい朝にもおすすめな「スクランブルエッグサンド」は、しっとりとした味わいにほっこり。卵にマヨネーズを混ぜることで、冷めてもおいしい仕上がりなのが嬉しいですよね。

スクランブルエッグサンドの材料(1人分)

・食パン(8枚切り)……2枚

(A)
・卵……2個
・マヨネーズ……小さじ1
・塩……一つまみ

・粒マスタード……適量
・バター……10g

詳しい作り方はこちら

ベーグルサンド by 星野奈々子さん

ベーグルサンド

ベーグルを使ってボリューミーな仕上がりにしたサンドイッチは、粒マスタードの酸味とチーズのうまみがサーモンと相性抜群です。

ベーグルサンドの材料(2人分)

・ベーグル……2個
・スモークサーモン……4枚
・きゅうり……1/2本
・クリームチーズ……大さじ1
・粒マスタード……小さじ2
・ディル(あれば)……少々

詳しい作り方はこちら

バインミー by 星野奈々子さん

バインミー

「バインミー」とは、フランスパンにお肉や野菜などを挟んだベトナムのサンドイッチです。ニョクマムであえた甘酸っぱいなますをアクセントにして味わってください。

バインミーの材料(2人分)

[なます]
・大根……4cm(100g)
・にんじん……1/4本(50g)
・塩……小さじ1/4

(A)
・ニョクマム……小さじ2(★1)
・砂糖……小さじ1

・トマト……1/2個
・香菜……1/4束
・レタス…1枚
・フィセル……2本(★2)
・焼き豚……6枚
・レバーペースト(市販品)……大さじ2

(★1)ニョクマム……魚介類を塩漬けして発酵させた魚醤の一種で、ベトナム料理を代表する調味料です。
(★2)フィセル……細めのフランスパン。ない場合はバゲット1本で作ってもOKです。

詳しい作り方はこちら

サンドイッチの名店はどう作られる?「キングジョージ」の場合

サンドイッチブームを代表する東京・代官山の『キング・ジョージ』。

オーナーはカナダ育ちで、カナダのサンドイッチといえばお肉の基本はターキー。スタンダードなサンドイッチとして、ターキーとプロポローネチーズをライ麦のパンでサンドします。

詳しい作り方はこちら

SHARE

PROFILE

ei cooking 編集部

ei cooking 編集部

初めて料理を作る人も料理好きも、女性も男性も楽しめるレシピマガジン。毎日のおかずからスイーツ、パン、お弁当まで、美味しいレシピ情報を見やすく、わかりやすくお届け。

初めて料理を作る人も料理好きも、女性も男性も楽しめるレシピマガジン。毎日のおかずからスイーツ、パン、お弁当まで、美味しいレシピ情報を見やすく、わかりやすくお届け。

No more pages to load